1. HOME
  2. ブログ
  3. 生産性向上
  4. 建設業に向いているテレワーク「ウチは無理」の思いこみは損? 助成金、補助金も!

BLOG

ブログ

生産性向上

建設業に向いているテレワーク「ウチは無理」の思いこみは損? 助成金、補助金も!

建設業のテレワーク

“テレワーク”というと在宅勤務をイメージする方もいらっしゃいます。事務だけでなく、建設業、電気工事、管工事、消防設備、清掃、ビルメンテナンスなどの現場で、テレワークで生産性を向上させることができます。テレワーク導入を支援する補助金、助成金もある現在、「ウチの会社は無理」という思いこみで損をしているかもしれません。建設業でのテレワーク事例やIT導入補助金など、テレワークのメリットを紹介します。

今さら聞けないテレワーク。実は建設業に向いている?

テレワークとは

さて、テレワークと言われてどんな仕事をイメージしますか?自宅で働く事務系の会社員を思い浮かべた方、1/3だけ正解です。実は、テレワーク=在宅勤務ではありません。
テレワークとは、厚生労働省の定義によると、「情報通信技術(ICT)を活用した時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」です。つまり、会社から離れた場所で、ICTを活用して働くことすべてが「テレワーク」ということです。建設業の現場作業で、スマートフォンやタブレットを活用して仕事をすれば、テレワークなんです!

在宅勤務だけじゃない、テレワークの形態

テレワークは、大きく3つの形態に分けられます。建設業界では、コロナ以前から、モバイル勤務、サテライトオフィス勤務が見えない形で普及していたと言えます。

在宅勤務 自宅で仕事をする、部分在宅勤務もあり
モバイル勤務 外出や移動の途中で仕事をする
サテライトオフィス勤務 本拠地以外の施設で仕事をする

関連記事