1. HOME
  2. ブログ
  3. 二の丸
  4. すぐわかる!インボイス登録申請の準備と使える補助金

BLOG

ブログ

二の丸

すぐわかる!インボイス登録申請の準備と使える補助金

インボイス作成って難しい?インボイス発行のための準備

インボイスでは、定められた記載事項をもれなく記載しなければなりません。

従来の請求書発行から、集計方法や書式を変える必要があります。適格請求書発行事業者登録が完了したら、インボイス方式の請求書発行のための準備に取りかかりましょう。2023年10月の請求書発行までに以下の準備を済ませておく必要があります。

①インボイス方式の請求書書式を作成する。
②書式の記載事項にあわせた集計作業の手順を考える。

一般的に建設業では軽減税率の対象品目(飲食料品)を取り扱う機会が少ないため、インボイス方式の請求書発行もそれほど複雑ではありませんが、従来と比較すると集計や端数処理が煩雑になるため、インボイス対応の請求書機能を備えたソフトの活用がオススメです。

インボイス対応のソフトであれば税率ごとの集計などもでき、経理処理全般が楽になります。

特に煩雑になるのが仕入税額控除の計算です。控除対象となる適格事業者と控除できない免税事業者の請求を仕訳する必要があります。さらに完全廃止されるまでは免税事業者分も一部控除されるため、集計の手間が二重にかかります。
工事原価管理システム「⼆の丸EXv2」は、得意先マスタに事業者登録番号を登録すれば、適格事業者を識別できる機能が搭載予定で、控除計算が簡単かつスピーディに処理でき、ミスも防げます。また、自社オリジナルのインボイス書式も作成できます。

工事原価管理システム「⼆の丸EXv2」

<ここまでのポイント>
・10月の請求書発行までにインボイス方式の請求書書式を作成する。
・インボイス対応のソフトを活用すると作業負担を軽減できる。

関連記事