1. HOME
  2. ブログ
  3. 原価管理
  4. 【建設業の原価管理】工事原価を簡単に管理する方法

BLOG

ブログ

原価管理

【建設業の原価管理】工事原価を簡単に管理する方法

原価管理システムで何ができる?

原価管理システムがよくわからない場合は、システム上の工事台帳をイメージしてください。
【二の丸EXv2】では、システム上の工事台帳に実績情報を材料費・外注費・労務費・経費に仕訳して入力すると、現場ごとの原価が集計されます。

工事原価管理の真価は、現場ごとの利益を数値として共有することです。現場代理人の社員と共有することで、原価意識と当事者意識を育てられます。現場ごとの利益を人事評価に取り入れている会社もあります。

また、他の業務とのデータ連携もできます。積算見積や会計ソフトとの重複入力がなくなりますので、作業工数や転記・入力ミスが減り、業務を効率化できます。勤怠管理ソフトとの連携では、現場ごとの労務を勤怠データから取り込むことができます。請求管理も現場ごとに行えるので請求もれを容易にチェックでき、入金管理まで一つのシステムで行うことができます。

<二の丸EXv2でできること>
・仕入れ先から受け取った請求情報のテキストデータを取込み、入力作業を削減
・請求情報に工事番号が記載されていれば、自動的に現場ごとに振り分けられる
・事前に組んでおいた実行予算との予実対比を“見える化”できる
・インボイス制度対応① セットされた書式で適格請求書を発行、自社書式の作成も
・インボイス制度対応② 得意先マスタで適格請求書発行事業者を管理、消費税控除の計算を簡略化

参考:設備業向け工事原価管理システム【二の丸EXv2】

<ここまでのポイント>
・二の丸EXv2はシステム化された工事台帳のイメージ。初心者にも直観的に把握できる。
・インボイスに対応できる
・見積システム・会計システムとの連携で、二重入力などの手間とミスを大幅に削減できる。

関連記事